2025年

逆コナン

子供に言われた、コナンの逆バージョン中身は小学生、見た目おばさん。そんなアニメの主役は絶対ウケなそう。見た目おばさんが人気者になるには中身を磨くしかない。
2025年

感情的にならない

怒らず叱ることが未だにできないダメ母です感情抜きにして教える。簡単なようで難しすぎる!布団の上でお菓子食べてたり、床水浸しにしてたり、激しい兄弟喧嘩、などなど、朝は今日は穏やかに過ごすと決めていても、突如起こるハプニングにすぐに声を荒げる、...
2025年

雅子さま

最近ユーチューブで雅子さま、愛子さまを見まくってます。そして、いじめが実際にあったのだな、と確信しています。いじめる人ってみんな、目がつり上がってくる。テレビで報道されることが真実だと長年思ってきた日本では、国民が誤解していることが多かった...
2025年

優しくするのが恥ずかしい

親など身内に優しい言葉をかけたりするのが恥ずかしい。こんな年になって、そんなこと言う方が恥ずかしいがそうゆう人、いますかね?周りには、いません。優しくしたい気持ちはあるけど、今更いきなり優しい言葉をかけて、突っ込まれたりするのがすごく嫌。子...
2025年

運動は必要

仕事や育児がなければ、ひたすらダラダラしてただろうやることがあるおかげでかろうじて動いてるけど、ピラティスを始めて、人生で使ったことのない筋肉を使いはじめた、初めて呼吸を意識して、姿勢を意識して、体調悪いときはすぐ薬に頼っていたのをやめて、...
2025年

動物

ハムスター以外の動物を飼ったことがないけど、死ぬまでに一度は動物を飼いたいとずっとおもってる好きな動物は、虎、猿、犬、猫動物園でサルを触れたときは感動した虎は1番かっこいい、赤ちゃんから育てて仲良しになりたいと思う現実的なのは犬、猫ペットシ...
2025年

育児 公園での後悔

子供が小さいとき、子供をあまり見ないでママ同士でおしゃべりしてしまうこともある。たまたま自分だけが見てて、そしたら他の子に押されたりして、うちの子が泣きながらやり返したりしてる場面にでくわしたそしたら、その子が泣いちゃって、お母さんがやって...
2025年

都会育ちが羨ましい

田舎から東京にでてくると、人の多さと、電車の乗り継ぎでまずつまずきます。何線とか、終点どこ行きとか、何番線、、スマホとかなかったし、ほんとに必死だった。しかも何故か田舎から出てきたってバレたくなくて、案内板とかなかなか凝視できず、周りのスピ...
2025年

忘れっぽいだけか

もともと人の顔を覚えるのは苦手ではなかったはずなんだけど、、母親になってから、子供の友達の名前、顔、お母さんの顔が覚えられない。一回挨拶、自己紹介したくらいじゃ全然覚えられなくて、次挨拶されても、誰だっけ、、って状態。そのときに緊張しすぎて...
2025年

ミシン

最近よく見てるユーチューブで、ミシンを使って色々作ってて、その人はプロだけど、カッコイイ、やってみたいっておもってる。やってみたいことはあるんだけど、全部すぐ飽きて極めたことが一つもない。裁縫は母親もセンスゼロ、あたしも全くできない、すそあ...
タイトルとURLをコピーしました