2025年

育児 公園での後悔

子供が小さいとき、子供をあまり見ないでママ同士でおしゃべりしてしまうこともある。たまたま自分だけが見てて、そしたら他の子に押されたりして、うちの子が泣きながらやり返したりしてる場面にでくわしたそしたら、その子が泣いちゃって、お母さんがやって...
2025年

都会育ちが羨ましい

田舎から東京にでてくると、人の多さと、電車の乗り継ぎでまずつまずきます。何線とか、終点どこ行きとか、何番線、、スマホとかなかったし、ほんとに必死だった。しかも何故か田舎から出てきたってバレたくなくて、案内板とかなかなか凝視できず、周りのスピ...
2025年

忘れっぽいだけか

もともと人の顔を覚えるのは苦手ではなかったはずなんだけど、、母親になってから、子供の友達の名前、顔、お母さんの顔が覚えられない。一回挨拶、自己紹介したくらいじゃ全然覚えられなくて、次挨拶されても、誰だっけ、、って状態。そのときに緊張しすぎて...
2025年

ミシン

最近よく見てるユーチューブで、ミシンを使って色々作ってて、その人はプロだけど、カッコイイ、やってみたいっておもってる。やってみたいことはあるんだけど、全部すぐ飽きて極めたことが一つもない。裁縫は母親もセンスゼロ、あたしも全くできない、すそあ...
2025年

失言

久しぶりに失言して、週末ずっとモヤモヤしちゃいました。思ってることを口にしたあとに、相手が自分とは違う考えだとあとで気づきました。。絶対イラッとしたはず!くよくよ悩むくせに、失言してしまうことあり、要注意です。。手相にKY線があるので、自分...
2025年

年をとること

20代独身の頃毎年誕生日がくるのが嫌で嫌で、年齢を気にしてた結婚したとたん、年をとることをなんとも思わなくなり早く60歳になりたいと思った子供のことや、今後のお金、仕事、など色々気にすることがありすぎて、早く解放されたいと韓国好きとみんなで...
2025年

矛盾してること

お菓子も好きだし炭水化物だいすきで、だらだらするのが大好きなのに、健康のことはすごく気にする。気にするというか、心配になるのに、食べるのはやめられない。それで、高い漢方飲んでみたり、身体に良いお茶にしてみたり、それで安心してお菓子を食べる、...
2025年

好感度高い不動産

不動産の人って、絶対自分の利益のことが1番に頭にあるはずなのに、お客様のことを親身に考えてるような発言をたくさんしてくる。そこがわざとらしくて、素直に全然受け取れない好感度の高かった不動産の人の話事実を言ってきて、余計なお客様を心配してます...
2025年

クソババア

クソババアと言われたら子育て成功という記事をみた、少し安心したうちの子たちは、めっちゃクソババアと言うから、、でも、あたしも親にめっちゃ言ってた。だから言われても全然傷つかないんだけど、たまにこのまま反抗期があたしみたいに長引いたらどうしよ...
2025年

文房具

子供の頃文房具を買ってもらって、可愛い鉛筆や消しゴムやシールもったいなくて使えず、結局使わず大人になり、実家に帰るとまだあったりする。鉛筆って意外と全然減らない小学校入学のとき、名前入りを記念でもらって、親戚からももらったりすると、それたま...
タイトルとURLをコピーしました