子供が小さい頃、ホルモンバランスの乱れや食生活の乱れ、睡眠不足が重なり、泣き声がとってもストレスでした。
下の子を抱っこしてるのに、かんしゃくを起こして道端で身動きとれないとき、、
ベビーカーに乗せようとしても、のけぞって全然乗ってくれなかったり、、
行かなきゃいけない時間が迫ってたりすると、全然思い通りにすすまないことに余計イライラしていました。
育児って何が大変なの?って人に聞かれて、こうやって言葉にすると、え?そんな大変じゃないじゃんって、感じのうわべしか伝えられないもどかしさがある。
かんしゃくを起こす、これ一つでも、場所が激混みのバスの中だったり、病院の予約時間に間に合わなくて焦ってたり、下の子抱っこしてたり、バス酔いでこっちも気持ち悪かったり、周りからの冷たい視線、雨が降ってきたり、家に帰ってから夕飯作ってない、旦那に1日何やってたの?ッて思われる、今日はイライラしないって決めたのにイライラしちゃってる自分にまたなんともいえない気持ちになったり。
かんしゃくを起こす、課題が1個じゃないから大変なんだよ。こればっかりは経験してないとわかんないと思う。
三つ子の魂100まで、とか、幼児期の接し方で子どもの性格が決まるとか聞くと、後悔ばっかりです。
寝顔をみて、今日も怒ってばっかりだった、ごめんね、、明日は絶対怒らない、穏やかに接する、と毎晩決意してました。
グーグルフォトが数年前の今日の写真を勝手に作ってくれてたまに見ちゃうと、こんなにかわいかったのに、あんなにイライラで、、と泣けてきます😫
この気持ちを忘れずこれから子育てしていこうと思う
しかし、育児に正解はないはずなのに、子供を連れていると、周囲から母親の対応の正解を求められてる視線を感じるのは気のせいかな